
第17回三河湾チャリティー100km歩け歩け大会に、当会理事長有田と山中iPS細胞研究所職員高須が、山中iPS細胞研究所約200名の職員のうち、90%が非正規雇用の教職員の雇用安定の待遇安定の措置を、国と国民に訴えて支援を求めて歩きます。皆さんご支援ください!
本日9:00に出発しました。皆さん情報を追っかけて拡散をお願いします!

35km地点で激励を受けました。みんなありがとう!(17時24分)
42km地点に到着しました!。今から夕食をとります。(18時39分)

食事後、これから52km地点に向かって歩きます。みんなまだまだ元気です!(19時35分)

昨年雨と足の皮がめくれるアクシデントで時間切れリタイアした60キロ地点に、昨年より1時間早く到着しました!松岡さん、大川さん、河合さんが応援に駆け付けてくれました。(23時42分)

62km地点に到着。 同行しているマッサージのプロフェッショナルサポーターに足腰の施術してもらっています。これで一気に回復!まだまだガンバリますさあ、72km地点に向けて出発します!(午前0時29分)
72km到着しました。只今午前3時です。これから82km地点に向けて出発します。(午前2時54分)

朝日の祝福を受け、83km地点に到着です。眠気との戦いの12kmでした。(午前6時22分)
さあ、今から93km地点に向けて出発!みなさん応援お願いします。(午前6時34分)

83キロ走破して後 17キロがんばってます(午前6時50分)

94km地点に到着しました!体調は絶好調。これからゴールを目指します!(午前9時47分)
高須さんと三浦さんのゴールは、動画でご覧ください!

スタートから27時間。 最後は足を引きずりながらのゴールでした。
☆有田美智世☆
日本ブログ村に参加しています!








