8月30日、第44回厚生科学審議会造血幹細胞移植委員会に於て、移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進を図るための基本的な方針(案)がまとめられました。当日は、造血幹細胞移植推進法を要望、推進した関係団体のヒアリングも行われ、文字通り、皆で力を合わせて基本方針案が決まりました。
移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する基本的な方針(案)は、後日、基本方針としてまとめられ、法律の施行となります。
一昨年の9月16日、法制化を求めるツイッター第一声をあげました。皆様のご支援だけが頼りでした。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
