カテゴリー別アーカイブ: 有田理事長

iPS細胞研究を知らせる事と寄附への支援による「百万人作戦」は20日、 大阪会場に200名が参加し作戦を開始しました。 知らせる事は多くの方からの場の提供をお願いします。 寄附については「iPS細胞研究基金」へのご協力を … 続きを読む

カテゴリー: 有田理事長 | コメントをどうぞ

台風の規制になると毎年繰り返される災害。 私達は学習できない国民ではないと思います。 さい帯血に関わって20年になります。 早くはありませんが確実に進んでいます。 関係者の努力は並大抵のものではありません。 感謝あるのみ … 続きを読む

カテゴリー: 有田理事長 | コメントをどうぞ

私達は山中先生のiPS細胞が、早期に患者治療に役立つ環境を整える一部を担いたいと思います。 その為に私達市民で出来る二つの作戦を実行します。 ①研究を知って関心をもってもらう為の「百万人チラシ作戦」 ②国民の支援が目に見 … 続きを読む

カテゴリー: 有田理事長 | コメントをどうぞ

さい帯血バンク、造血幹細胞移植の推進に加え、 活動の柱の一つに再生医療、iPS細胞の早期実用化を掲げました。 日本の宝ともいうべき京都大学山中教授のさい帯血からのiPS細胞医療早期実用化に賛同し 支援活動を展開します。 … 続きを読む

カテゴリー: 有田理事長 | コメントをどうぞ

私達の会の設立5周年記念の集いは、ご来賓、傍聴の方々のご参加も得て、 和やかに楽しく終える事が出来ました。 会員一同お礼とご報告いたします。 さい帯血バンク、移植を取り巻く状況は一段と充実して参りました。 法制化の流れは … 続きを読む

カテゴリー: 有田理事長 | コメントをどうぞ

昨日の参議院予算委員会で、公明党の魚住裕一郎議員は、12日提出された「造血幹細胞移植法案」の法整備について、小宮山厚労大臣の所見を求めました。これに対し大臣は「提出された法案は患者がより良い移植を受ける事を目指していると … 続きを読む

カテゴリー: 有田理事長 | コメントをどうぞ

法案が国会に提出された事により最初の山を越えました。 あと一息みんなで力を合せてご一緒に乗り越えましょう。 推進していく国会議員さん達が力で法案を通すのではなく、 全国会議員の賛同を得るための努力をしていることに感謝しま … 続きを読む

カテゴリー: 有田理事長 | コメントをどうぞ

先ほど造血幹細胞移植法案が、 自民、公明、共産、新党改革各党の共同提案により国会に提出されました。 法案の正式名称は『移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律案』です。 私たちは今国会成立を目指し、全国会議員 … 続きを読む

カテゴリー: 有田理事長 | コメントをどうぞ

造血幹細胞法案は既に、多くの国会議員のご理解を得られていますが、 私達は全国会議員の賛同を得たいと思います。 今国会の成立を目指す為、明日の法案提出となりますが、 全員賛同への努力は続けます。 頑張っている国会議員をみん … 続きを読む

カテゴリー: 有田理事長 | コメントをどうぞ

明日、6月12日、 「造血幹細胞移植法案」が国会へ提出されます。 みな様には長い間応援していただき感謝しています。 私達は、全国会議員の賛同を得ての法案成立をめざし努力を重ねてきました。 すでにかなりの政党の賛同は得られ … 続きを読む

カテゴリー: 有田理事長 | コメントをどうぞ